36節のファンボメル
というわけで、ミランが優勝を決めた試合です。
5月7日 セリエA 第36節 ASローマ 0-0 ACミラン
交代:アンブロジーニ(46ガットゥーゾ)、パト(73ロビーニョ)
サブ:アメリア、ジェペス、ボネーラ、ピルロ、カッサーノ
カード:■ タッデイ、ボアテンク、ファンボメル、パト
コラー!スコアレスドローってどうゆうことですか(^□^;)
優勝決めたからいいようなものの、ここはカッコよく勝とうぜ~。
ガットゥーゾ、怪我させちゃダメじゃないかい(汗)骨折しちゃったらしいですよ…
非常にタイトな試合でしたね。
ローマがガッチガチに守備を固めたおかげで、ここのところ決定力がムニャムニャなミラン、ちょっとどむなりませんでした。
もっともミラン側も、引き分けでもOKだし、中二日ですぐ次の試合があるしで、ここは無理をしたくなかったのかも知れません。全体的に消極的な印象でした。
ファンボメルも、すかぱ解説のノノムラさんが言うには、ローマは彼をキープレイヤーとみなして警戒網を敷き、あまり自由なプレーをさせてもらえてなかったようです。
そんな中でも出来る限りのことを頑張ってましたけど…。
でも復帰早々でイエローはちょっとよくないねぇ(--;)カードが出たプレー自体はユルいファウルだったと思うけど、それまでの合わせ技かも知れません。
そんなファンボメルのこの試合最大の見どころはこちら
トッティをこすいファウルでポリポリ削ったりゴチャゴチャちょっかい出したりして、キレさせてあわよくばカードを出させようというイヤらしい高度な心理戦
「~♪」
見よこの楽しそうな顔!トッティも半分呆れつつ「アイツにゃかなわん」と思ったに違いないよ(^m^)
そんなこんなで、試合の話は以上(え~)。
優勝したファンボメルへの想いをツラツラ述べると長くなりそうなのでまたの機会にして、以後は楽しい楽しい祝勝フォトをどぞ
カッサーノ。そういえばガットゥーゾとひっくり返った時に頭を打ったのか、何やらアイシングをしながらゲラゲラ盛り上がってましたね(^_^;)
ファンボメルのコメント(スポナビより)
サンシーロのピッチに立つ時、僕はいつも鳥肌が立つんだ。言葉にできない感覚だよ。大切なのは個人のパフォーマンスではなく、チームだと思う。ミランに僕を連れて来てくれたガッリアーニ副会長に感謝している。
このように、ピッチやロッカールーム、ホテルでお祝いをしたらしいミラン御一行様ですが、火曜日にコッパの試合があるので、ミラノには帰らずそのままローマにとどまってトレーニングをしているそうです。
そして、次節のホームでの最終戦でいよいよスクテッドを受け取り、もう一度お祝いをするみたい。ドゥオーモがなんとやら、と言ってますが、ファンの前で優勝報告会かなんかするのでしょうか?
・・・・・・見たい!でもミランはFCB.tvみたいに、LIVEでストリーミング中継とかはしないんだろうな…。そのFCB.tvも最近はLIVE中継はてんでダメダメで見れたもんじゃないし、って、こんなことろで関係ない恨み節ヤメ(^_^;)
| 固定リンク
コメント
コリアンダーさんにお届けものです!
http://www.youtube.com/watch?v=tGJqztJQPBU&feature=youtu.be
投稿: ボバン | 2011/05/09 10:39
> ボバンさん
ありがとうございます~!
チャオマルク~!それにしてもホントにケヴィンと仲良しですね~♪
キャーーーーー!!!
投稿: コリアンダー | 2011/05/09 17:25
おめでとうございます♪バイヤン去ってしまった悲しみも和らいできたよ。それにしてもボメはどこへ行っても優勝を勝ち取りますね。
投稿: モモ | 2011/05/09 19:01
> モモさん
)どうせなら2年連続2冠といって欲しいものです!
ありがとうございます~♪バイエルンファンからお言葉をいただけてうれしいです!
ボメが去ったことを悲しんでくださったのですね…(;∀;)
バイエルンもなんとか最低義務は果たしましたし、これで心置きなく、お互いの健闘をねぎらいあえる間柄になったかな。
ボメは2年連続優勝ですね!(半分だけなのであまり実感がなくヘンテコな気分ですが…
投稿: コリアンダー | 2011/05/10 15:02