どうなっちゃってんの
一体・・・・・・・・・・・・・・・・。
内容ダメダメ、結果はOK
CL:ハポエル・テルアビブ 0-0 シャルケ
あんまりつまんないから倍速で見てしまったけれど、まったく問題なかったです。てゆーか、倍速で見た時間さえもったいなかったわい。
みどころは、ノイアーのさすがの安定したパフォーマンスと、アウェーの地にありながら裸で吠える熱いシャルカー野郎の皆さん、試合後にハポエルの選手たちに次々脱がされ(=ユニ交換)、こちらも裸祭りになってしまった("▽")シャルケの選手たち。だけ。
結果としては、勝ち点1でもまあ、そう悪くはないでしょう。イスラエルでアウェーですし。なんとか無事に2位キープ。ハポエルはグループリーグ敗退が決定したそうです。
ただ。
そのハポエルにCLで初の勝ち点を献上してしまったというのはどうよ?
何よりも、どんなささいなきっかけでも、チームが浮上するためには勝利が必要だったのではないでしょうか。
みんなすごく自信なさげにプレーしてて、シャルケの落ち込みっぷりが相当深刻なのが見てとれました。勝ち方を忘れちゃってるのかな。
かといってハポエルが特によかったわけでもなく。勝ち点1以外の何も残らない試合でしたとさ。
PS・でもクリーンシートはいい兆し?…かなぁ。
いっぽう、内容はOK、結果がダメダメ
CL:ブレーメン 0-2 トゥエンテ
いまやオランダでデヨンクと言えばあのナイジェルじゃないんだぜ、ルークとレイア、じゃないわ、ルークとシームのデヨンク兄弟のことなのだ?☆
ちなみにこのトゥエンテのデヨンク(中央)は弟ルークの方。兄シームはアヤックスです。
いっや~、魅力的でしたねトゥエンテ。若い力が躍動し、このデヨンク弟、ザンバラルイス、チャドリを筆頭に攻める!走る!魅せる!イキのいいサッカーで気持ちよく勝利です☆リーグ首位はダテじゃない!
・・・・・・じゃない。そーじゃない。いかにオランダに甘いワタシと言えど、ここはドイツの応援だって言っとろうがぁー!向こうのファンを増やしてどうするんだ!
いや、ブレーメンだって悪くなかったんですよ?双方お互いアグレッシブにゴールを狙って、チャンスも同じくらいあり、そして両GKが好セーブの連続で、見てて素直に楽しめる試合でした。
がっ
んーいやぁ、カード覚悟でルイスの突破を止めたフリンクスはしょうがなかった、いや、なくはないけど、でも、気持ちはわからなくもないです。(←混乱)
そして、10人になったからと言ってドン引き守備ガッチガチ作戦に陥ることなくあくまで自分たちの信じる攻撃サッカーを変えようとしなかったブレーメンの姿勢は、けして賢くはないけれど、そんな心意気は嫌いじゃないです。
だけどぉー、これはナイわー
(トゥエンテの攻撃方向は←(右から左))
失点につながった、トゥエンテのカウンターです。そんなにムチャクチャ高速だったわけでもないのに、3人て!他の連中はハーフウェーラインの向こう側。たった3人でどうしろと!!
いくら攻め攻め状態でも、相手のカウンターの時ぐらいは戻って守ろうよ!
結局これで気持ちが折れてしまったブレーメン、取り返すどころか2点目まで取られ、空しく敗戦。
フリンクスの犠牲は完全に無駄に終わったわけです。
この結果、ブレーメンは4位に沈み、グループ突破どころか、ELさえ危うくなりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・。
しっかりしてくれよー、ドイツ!(>_<)
みんなで決勝トーナメント行くんじゃなかったのかぁーーーーー
あーもー、結局ウチが頑張るしかないのかー!あぅー(汗)か、勝つぞ!勝ってグループリーグ突破を決めてやる今夜!
| 固定リンク
コメント