ホワイトデーなので
ゼ・ロベルトをどぞ。
・・・・・・・・。誰やねん(^∀^;) 何歳の時のゼだ?
いや別に、やらしい意図はないんですけど、以前からゼのダイナマイトボデーを描いておきたいなぁと思ってはいたのですが、そうこうする間に移籍してしまったのでありました。
せっかくの機会なので、ひとつ。
HSVつながりでトピック
ゲレェーロがドイツに帰ってきていたようです。よかった・・・・・・・(ノ∀`゜)
さすがに今日のスタメン予想には入ってないみたい。しかし飛行機恐怖症は無事に克服できたのかな?今後ヨーロッパカップ戦とかアウェー戦はだいじょうぶなのかな。。。
どうせだからHSV押しでもういっちょ
Bildに、ファンニステルローイのインタビューです。「ちょっと待ってよ」とか「いやいやそれはね」とか、ライブ感あってなんだか楽しげな雰囲気。
意図がよくわからない質問
BILD am SONNTAG:ベルト・ファンマルヴァイク監督はマルク・ファンボメルの義理の父親でもあります。このことはチームの他(の選手)にとってはどうですか?
ルート・ファンニステルローイ:僕はまだファンマルヴァイクの下でやったことはないんだよ。だけど奇妙な感じなのは想像することはできるよ。(??)
ドイツについては、HSVが最後のクラブだと思う、そして今ここで新しいキャリアが始まったんだ、とポジティブに考えてくれてるようです。
オランダはいい選手が沢山いますよね、と言われて、ドイツの方がいっぱいいるじゃないか、とか。
他にもいろいろと、オリバー・カーンは世界最高のGKだったけど(以下どのように続くのかわからん。足元があんまり、とか言ってますか?)、とか、ボリュームたっぷりで興味深いものではありますが、1回サボリ始めると、ドイツ語を読むのがすっかり面倒になってしまいまして…(^^ゞ
で「ヌテラ・ピザ」って一体何の例えですか?(?_?)
---------
はからずもHSVネタになってしまいましたが(バイエルンにたいしたネタがないんだもん…)、そういえば今夜はHSVはアウェーでレヴァークーゼン戦がありますわね。
インタビューの冒頭でファンニステルローイは「バイエルンが優勝すると思うけど、僕たちがやることはレヴァークーゼンに少しでも近づくことだよ。目標は3位」だということですので、援護射撃ヨロシク…なんて、そんな虫のいいこと、いやはや、ねえ(^∀^;) あんまりウチに近付いてもらっても困るし。
| 固定リンク
コメント